【釣り】 淡路島北淡 交流の翼港 リベンジ釣行で今年初の青物ゲット! 巨大魚との格闘動画も見て下さいねー

目次

あきらめない者にのみ、勝利の栄光は訪れるのです。

釣りバカの皆様、いかがお過ごしでしょうか?

先週に引き続き、今週も行ってまいりました。
淡路島の翼港に!

兵庫県水産技術センターの海水温情報 によると、当日の水温は16度台後半でしたので、
「絶対釣れるハズや!」
と全く根拠のない自信を抱きながら突撃してきたんです。

この屈指の名ポイントの岩屋漁港ですら、今年は青物の釣果がいまだ聞こえてきません。

が、翼港でこの水温なら釣れるんじゃね?と、超ポジティブシンキングで突撃します。

まもなく到着です。
今日はいい天気で暑くなりそうですねー。

戦闘開始!

今回は管理人のおやっさんのアドバイスも参考にして、防波堤先端ではなく駐車場前のカーブ付近に陣取りました。

潮の流れを見るに、超一級ポイントは恐らく駐車場の目の前ですが、この場所も決して悪くないはずです。

既に朝マズメの時間帯は過ぎていますので、まずは重めのメタルジグで底を取ってからシャクったり、高速リトリーブを試してみました。
ちなみにですが、この日は小潮だったので50gのジグでも底が取れたのですが、大潮の日には80gのジグでやっと底が取れるそうです。
それほどまでに翼港は激流ポイントなんです。

ウーン…全く反応が無いですねー。
周りの方たちも釣れていない様子です。
まだ時期的に早かったんでしょうか?

ルアーをブレードジグに変えて、中層を高速リトリーブしてみました。
この日の水温だとサカナが底から浮いているかも?と思いましたので。

しばらく頑張っていると…
キター!
久々の青物の手ごたえ!

70cm弱の大きめのサゴシゲット!
やったりましたー!

釣りたてのサゴシはキラキラと輝いて、ホントに綺麗ですねー。
でもサゴシって凄く青物臭いんですけどね…

とてつもない大物がっ!!

ボウズの長いトンネルからやっとの思いで抜け出して、ホッと一息つきました。

「もう今日はこれで大満足やな」
とマッタリと釣りをしていたその時!
今まで経験したことのないような強烈な引きに襲われたんです!!

ちょっと長いですが、是非とも動画を最後までご覧ください。
自分で言うのもなんですが、凄くエキサイティングな動画ですよー。

僕のYouTubeチャンネル も、閲覧&チャンネル登録して頂けましたら幸いです。

そばで見ていた管理人さん曰く、
「90センチは余裕で越えとる」
と言われてましたので、間違いなくブリクラス、それもかなり大きいほうだったのではないかと思います。
結局取り切れなかったんですが、これはここまでの大物を予測していなかった僕の準備不足ですので、タモ入れしてくださったお兄さん、気にしないでくださいね。
やはりこの翼港は、ギャフが必要かもしれません。
周りの釣り人さんも、大変にお騒がせ、ご迷惑おかけいたしました。m(__)m

ジグのフックもこんなことになってましたので、むしろあそこまで引っ張り上げられたのが奇跡です。

持ち帰ったサゴシたんは、白子は煮つけに、あとは刺身と漬けにして美味しく頂きました。

脂の乗りはほどほどでしたが、さっぱりとして春を感じさせる爽やかなお味でした。
次はサワラサイズを釣るぞー!

やっぱり青物狙いのルアーフィッシングって面白いですねぇー。
もう病みつきでやめられまへん。
でもちょっぴり満足しましたので、次は夕マズメに春アオリでも狙いに行こうかと思っとります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

釣り、クルマ、猫 が大好きなオッサンです。
皆様のお役に立つ情報をお届けしてまいります。
お気軽にコメントくださいね。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんわ

    手に汗握りました(笑)

    でかいですね~これはたまりません 最高です!

    ショアでこれは大したもんですね!

    • おおぉー!
      見ていただけたんですね。
      ありがとうございます。

      実はこのあいだの7/24の月曜も、岩屋港ケーソンで大物(たぶんブリでした)をバラシてしまったんです。
      只今、リベンジに燃えております!

  • 見ましたよ~(笑)

    淡路島の翼港で検索したらようつべでヒットしました

    さっそくいいね!しました

    なんとブリブリダイコンさんのコメントありですやん(笑)

    • ヒロ-Bさん、いいね!していただいてありがとうございます!
      感謝感激です!

      そうなんですよ。
      あの有名なブリブリ大根さんからコメント頂いて、ビックリしました。

コメントする

目次